さくらブログ
さくらブログ
~さくらクリスマス会~
2020-12-24
今日はクリスマスイブさくらではクリスマス会を催しました~
午前中はなんと サンタさんがプレゼントを持ってやって来てくれました~。1人1人名前を呼んでもらい、お菓子をもらいました。サンタさんのサプライズ登場に利用者様は大喜びされていました
午後はゲーム(フルーツバスケット)とケーキのデコレーションを皆で行い、プレゼントにケーキにゲームに楽しい1日となりました
コロナ禍での開催となり、例年とは規模を縮小しての開催となりましたが、それでも利用者様の楽しい姿が見られ充実した今回のクリスマス会でした
~餅つき体験~
2020-12-10
今日は津之江さくら保育園の餅つき体験に参加してきました![点滅している電球 点滅している電球](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/sign007.svg)
例年はついたお餅は食べていましたが、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ついたお餅は食べず「餅つき体験」という形をとらせていただきました。
まず初めに園長先生から、つく前の「もち米」を見せてもらいました。皆さん、興味津々で見ておられました![点滅している星 点滅している星](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/sign008.svg)
もち米の状態から餅の状態になるまで職員で餅つきを行い、そこから順番に利用者様についてもらいました。少し杵が重そうな様子でしたが「よいしょ~!」という掛け声で皆さん10回ほど餅をついていました
ついた後は餅を丸める工程を取り組みました。
「重たくて、疲れた~」という声も聞かれましたが、皆さん楽しそうな表情が印象的でした![上に曲がる右矢印(赤) 上に曲がる右矢印(赤)](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/sign049.svg)
来年は例年通りにつきたてのお餅が食べれたらと思います![鏡餅 鏡餅](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/item135.svg)
外出企画 ~公園で遊ぼう・うどんを食べよう①~
2020-11-17
例年秋は遠出の外出をしていますが、今年は新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、例年とは企画をかえて実施しました![驚いた顔 驚いた顔](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji002.svg)
今回は「古曽部防災公園」で遊んで「金比羅製麺でうどんを食べる」という企画に変更し、実施![上を指す人差し指(手のひらが手前) 上を指す人差し指(手のひらが手前)](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/sign004.svg)
17~19日の3日間にかけて行ってきました。
3日間とも晴天で日中は汗がでるほどの天気となりました。公園では鬼ごっこをしたり、すべり台を楽しんだり皆さんそれぞれ楽しみました![ひまわり ひまわり](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/item124.svg)
金比羅製麺では事前にメニューの聞き取りを行い、自分で注文できる人はしてもらい、カードを使って注文できる人はカードを使ってもらいました。
平日の昼間というのと13:00頃に来店したこともあり、店内も空いていてゆっくり過ごすことが出来ました。規模を縮小しての今回の外出企画でしたが、皆さん帰って来てから「楽しかったよ~」「美味しかったよ~」という感想が印象的でした![上に曲がる右矢印(赤) 上に曲がる右矢印(赤)](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/sign049.svg)
![上に曲がる右矢印(赤) 上に曲がる右矢印(赤)](http://sakurahoikuen.net/ckeditor/plugins/smiley/new/sign049.svg)