園の概要
どんなところ?
一人ひとりの子どもと丁寧に関わる
少人数なので子どもの個性や成長をみながらゆったりと関わり、子どもの成長を支えています
もうひとつのお家
家庭的な雰囲気の中で過ごせるように、保護者との関係も大切にしています。
感性豊かな子どもに
人との関わりを持つことに喜びと思える子ども、自分の気持ちを素直に表現できる子どもになってほしいと願っています。
どんな保育?
「また、来て遊びたい!」と思える保育
晴れている時は戸外に出掛け、近隣の公園でのびのび身体を動かします。室内でも小さい子どもに合わせた
製作や体操などの遊びを、少人数ならではのゆったりとした雰囲気の中で楽しみます。
リトミック教室(2歳児)
週1回、外部の講師を招いてリトミックをしています。音に合わせて手をたたく、歩くなどの動きを行います。
異世代交流(2歳児)
月一回、近隣の介護施設への訪問をしています。簡単な遊びや政策をしながらお年寄りの方との
ふれあいを楽しみます。
保育時間
月曜日~土曜日 7時~19時
(延長保育 18時~19時)
クラス(2021年度)
・・・30名定員・・・
0歳児 9名
1歳児 12名
2歳児 15名
給食
給食
給食の先生が毎日手作りで、給食・おやつを作っています
献立
法人の管理栄養士の献立を使用しています