さくらっこブログ
さくらっこブログ
3月 お誕生日会
2023-03-15
いよいよ今年度では、最後のお誕生日会を迎えました。
みんな、お誕生日会のこともよくわかり、盛大にお祝いしてくれました。
お祝いされるお友だちも、今日の日をずっと楽しみにしてくれていたことと
思います
「はたらくくるまシアター」では、車の名前をたくさん知っていてびっくりしました。
ノリノリで歌ってくれました。「お誕生日シアター」も楽しみました。
こんなに大きくなったのかと、大人はしみじみ成長を感じながらお祝いしました。
沢山のお友だちをお祝いできてうれしく思います

ひなまつり
2023-03-03
今日は保育園でも7「ひなまつり」をしました。
「ひなまつりシアター」では、影になっている「もものはな」「三人官女」など
あてっこを楽しみました。
由来は少し難しいだろうけど、歌はよくうたっていたので、
「おひなさま!」「おだいりさま!」あとは「ごにんかんじょ!」と
かわいい答えも出てきました。
少しづつ春になっていくんだろうな~

2月 お誕生日会
2023-02-22
今月はおひさまぐみから1名、にじぐみから1名、ほしぐみからは1名のお友だちが
お誕生日を迎えました。
前に出るのはドキドキするみたいです♡
その後は、写真で誰でしょうか?あてっこゲームしました。
まさかの保育者が登場して、登場したご本人さんもびっくりしていました(笑)
わかった!といいながらも、いざ答える時は「うーーん?」と悩んでみたり
大盛り上がりでした

節分
2023-02-03
いよいよ節分の日を迎えました~!!
子どもたちには「イヤイヤ鬼さん退治する?」とお話をすると「おこりんぼう鬼さん!やさいイヤイヤ鬼さん…」まあたくさん出てきました(笑)みんなで豆まきの練習をシュミレーションしたりし準備を整えてきました!
当日本物の鬼さんが登場!!やっぱりびっくり!おひさま、にじぐみのお友だちは保育者にくっつき、ほしぐみはがんばって豆まき(見立てたミニボール)してくれているお友だちもいました。
無事に退治できました~

みんな疲れたのかお昼寝はいつもより早かったような気がします…。
ここだけのお話しですが、おにさんの正体は?!→3階、支援センターさくらの職員の方にお願いしました

1月お誕生日会
2023-01-27
今月はほしぐみから1名のお友だちがお誕生日を迎えました。
インタビューもなかなかしっかりしてくれたり、小さいお友だちも
すっかりお部屋に慣れていたりと成長を感じます。
みんなでお祝いした後は、「コロコロたまごシアター」を見ました。
歌に合わせてたまごがパチンと割れて色々な生き物の、赤ちゃんが登場
してくれていました
新年会、お休みのお友だちも多かったので、今日は特別ゲストに
獅子舞さんが再登場してくれました。2回目のお友だちはごめんね…(笑)