さくらっこブログ
さくらっこブログ
おもちつき
2024-12-26
今日はおもちつきをしました。
もちつきのお話を聞いたり、手あそびをみんなでしましたよ
蒸したもち米ができると、いよいよもちつきです!
もちつき機でもち米をつくところを見ている時に、おもちのお米とみんなが食べてるお米は違うんだよとお話がありました。
お話のあとおもちのお米は何だった?と先生が質問すると「しろいごはん!」「もちもち!」と可愛い答えが出てきて、先生たちはキュンとなりました(笑)
おもちができたので、お皿に入れようとすると"びよーん!"とおもちが伸びて、子どもたちは大喜び
できたおもちは指でつんつんと触っていましたよ
クリスマスパーティー
2024-12-26
12月25日にクリスマスパーティーをしました!
まずはみんなでかぶるサンタの帽子を作りましたよ
帽子にいろんなシールを貼ったら、かわいい帽子のできあがり
みんなで帽子をかぶって、クリスマスのシアターを見た後に何か音がするよと周りをキョロキョロ見てみると、なんとサンタクロースが来てくれました
「サンタさんだ!」と喜ぶ子どももいれば、小さなお友だちは先生のそばへ。どうやら人見知りをしているようです。
それでもプレゼントをくれるとわかると、ササっと受け取りに行っていました
やっぱりプレゼントは嬉しいですよね
サンタさんにタッチしてバイバイしたあと、お部屋でプレゼントを開けました。おもちゃが入っていて子どもたちは嬉しそうにあそんでいましたよ
サンタさんありがとう!
12月お誕生日会
2024-12-21
12月19日(木)に12月のお誕生日会がありました!
お誕生日のお友だちに子どもたちがインタビューをします。
子どもたちは好きな食べ物や公園、車など、聞きたいことがいーっぱいありますが、お誕生日のお友だちはしっかりと答えていましたよ
インタビューに答えてくれて、子どもたちも嬉しそうに笑っていました
保育士の出し物は『ばすにのって』のシアターです。
一緒に「ゴーゴー!」と歌ったり、動物たちがバスに乗って行くところはどこか、絵を見て答えてとても楽しそうでしたよ
12月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!!
さつまいものクッキング
2024-12-07
12月6日(金)にさつまいものクッキングをしました!
「つめきってきたよー!」と朝から子どもたちはわくわくしています
みんなでお話を聞いた後、早速クッキング開始
おひさまぐみのお友だちは、しめじを割いたり、めん棒でカレールーを叩いて割り、にじぐみ、そらぐみ、ほし・つきぐみのお友だちは包丁を使ってウインナーやさつまいもを切りました
包丁を使うのはドキドキしますが、みんな集中して切っていましたよ!
切った食材を炒めていると、おいしそうなにおいがして「いいにおいがする!」と子どもたちはわくわく
みんなで作ったさつまいものカレー炒めは昼食の時に、おいしくいただきました
11月お誕生日会
2024-11-22
今日は11月のお誕生日会がありました。
お誕生月のお友だちは2人です。お友だちの前は緊張しますが、小さな声でお名前やインタビューに答えていましたよ
保育士の出し物では紙芝居『みんなでぽん!』を見たり、クリアファイルのシアターでは動物さんの口や鼻、目を見て「ぱんだ!」「かえる!」と大きな声で答えて楽しんでいました
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!